夫が結婚式の二次会の懸賞で頂いた「バリスタ」
おしゃれでとても気に入っていました。
自宅で美味しいコーヒーが飲めるなんて、とっても優雅です♪
バリスタでコーヒーを入れたときの部屋中にコーヒーの匂いが漂う瞬間が私は好きです♪
コーヒー自体は900円程しますが、それでもコーヒーをコンビニで買うよりも安く美味しいコーヒーが飲めるため、節約にもなります。
冬しか使わない「バリスタ」
夏は冷たいコーヒーをすぐに飲みたいため、ペットボトルのコーヒーを買って飲んでいます。
暖かいバリスタのコーヒーが活躍するのは冬だけ。
冬に入れたコーヒー粉を使い切って、また来年使えるように洗浄することにしました。
メンテナンスの面倒さ
説明書に沿って、取れる部品を全て取って洗浄します。
面倒ですが、来年も温かい美味しいコーヒーを飲むために洗浄・乾燥させました。
なんだか カビ臭い…
今年も寒い季節がやってきてバリスタをセット。
久しぶりに使うため、念のため1回分のコーヒーを無駄にしますがコーヒーを淹れて捨てました。
2回目のコーヒーを淹れて、飲みました。
なんだか味が…?
気のせいかもしれませんが、粉はしっかり良い匂いなのに、
出てきたコーヒーの味がなんか違うのです。
カビ臭いような…?
気になる水タンクの下の「本体内部に残る水や湿気」
どんなに洗浄できる部分をしっかり洗浄して乾燥して保管しても、
本体内部のメンテナンスできない水路は、もしかしてカビが発生しているのでは…と私は気になってしまいます。
水が貯まっていたり、排水しきっていなければ湿気でカビができているかもしれません。
そんなこと言ったら、スタバやコンビニでコーヒーを飲んでも一緒のことかなと思いますが、
コーヒーマシーンが年中稼働していることやコーヒーを作る頻度が桁違いであるため、カビができることはないかもしれません。
ペットボトルには防腐剤が含まれていると言いますが、もしバリスタ内部にカビができていたらカビが混入したコーヒーよりはペットボトルの方が安全かなとも思います。
今年で処分することになったバリスタ
夫と相談し、専用のコーヒー粉を2本買ってしまったため、コーヒー粉を使い切って処分しようという話になりました。
もし、本体内部にカビが発生しているとすると、カビ臭さや味を元に戻すことは難しいと感じるため、バリスタは年中使用すること、メンテナンスを定期的に行うことをお勧めします。
