桜空が子どもの夢に
桜空がいなくなって4ヶ月程が経った頃、
きょうだいの夢の中に桜空が来てくれました。
小学2年生のお姉ちゃんの夢の中です。
起きてきて「ママ、今日桜空くんの夢見た!!」とすぐに教えてくれました。
夢の中で 私の願いを叶えてくれる桜空
夫が見た夢と同じく、桜空に胃ろうや人工呼吸器は付いていなかったそうです。
そして「桜空が一人で歩くことができていて、一緒に歩いた夢を見た」と言いました。
活発でやんちゃな桜空。
頻回に人工呼吸器から遠くの場所に移動してしまい、
その度、元の位置に抱いて戻り、人工呼吸器を装着し直していました。
「桜空が人工呼吸器を気にせず、行きたい場所に行けるようになればいいのに…
いつか人工呼吸器がいらなくなったらな…」
と、いつも思っていました。
桜空の移動方法はハイハイかつたい歩きでした。
一人で歩くことができるようになっているなんて、夢でどんどん成長している桜空に驚きました。
今は医療機器なく生活ができ、自由に歩き回っていることを聞き、
本当に嬉しく、そんな桜空の姿を想像するだけでなく、
私も見たいな、と夢を見た娘が羨ましく感じました。
これからもずっと大切な 私の次男坊
お姉ちゃんの夢に出てきて
‟今は行きたい場所に行けるよ、一人で歩けるよ” って教えてくれてありがとう。
こうして夢に出てきて元気に過ごしていることを教えてくれる桜空。
やっぱり桜空は優しいね。
ありがとう。
今日も目には見えないけれど
桜空が幸せに過ごしてくれていますように。

【夢に出てきてくれた桜空③】長女が見た弟の夢|胃瘻だった弟が苺を食べる姿
桜空が亡くなって半年経った頃、桜空が娘の夢に再び来てくれました。その夢の内容を綴っています。