笑顔は幸せを呼ぶ|笑う門には福来る|笑顔で幸せ、健康、若々しく♪

笑顔の効力

笑顔でいること、たくさん笑うことにはメリットがたくさんあります。
私が感じる笑顔、笑うことのメリットは以下の5つです。

健康に良い

笑うことで免疫力が高まり、身体を強くすることができるため病気になりにくくなるようです。
また笑うときの呼吸は深い呼吸になるため血行が良くなり身体に良いことが証明されています。
脳内の血流も良くなり、認知症予防・脳梗塞予防に繋がります。

幸せを呼ぶ

笑顔でいると周囲の人も笑顔にすることができ、みんなが笑顔になり幸せの輪ができやすいと思います。
身体から幸せホルモンが出て、幸福感が増し、より幸せに毎日を過ごすことができます。

若々しく

笑うことで顔の表情筋を動かすことになるためリフトアップしていることになり、若々しく見られることに繋がり、エイジング効果が期待できます。

プラス思考になる

笑っていることで明るい気持ちになり前向きになれることが多くなります。

対人関係が円滑に

笑顔が多い人は相手を一緒にいて気持ちが良い、嬉しい、楽しい気持ちにさせることができます。
好印象で、またお話したい、会いたいと思ってもらえる自分になるために、いつも笑顔でいられるよう心掛けましょう。
対人関係が良好で人間関係の悩みなどがないことはストレスレスに繋がり、健康に大きな良い影響があると思います。

笑顔はメリットしかない

笑顔でいることにデメリットがまず存在しません。
今日は調子が良くない…
そんなときは顔に心の様子が表れてしまっている可能性が高いです。
そんなときこそ、笑顔でいると運を引き寄せることができるかもしれません。
自分も周囲の人もポジティブになれる「笑顔」を生活の中にたくさん取り入れ、健康に幸せに生きていきましょう。

健康寿命を延ばす!今からできる11のこと|元気に生きてぴんぴんころり
できれば認知症にならず、人の手を借りず、健康寿命を延ばしたい…「ぴんぴんころり」昨日まであんなに元気だったのにね…そう言われるくらい死ぬまで元気で生活できたら…。誰もが思うことです。健康寿命を延ばすために今からできることを考えてみました。
タイトルとURLをコピーしました