生活

スポンサーリンク
生活

【育毛薬のミノキシジル】いつ頃から効果はでるのか?薄毛|抜け毛|Noxidil

旦那が2年前頃から飲み始めた怪しい薬は育毛薬のミノキシジルでした。育毛薬のミノキシジルの効果などについて綴っています。
人間関係

【他人に期待してはいけない】人は変わらない|人生を大切にする生き方

人に期待すると期待通りでなかったときにマイナスな感情が生まれます。人に期待せずに生きることで精神的な浮き沈みを少なくして、できる限り自分自身が笑顔で平穏な心で生きられるようにすることが大切だと思うようになりました。
お金

私が死んだら「直葬」希望|散骨希望|お葬式の費用のために働きたくない

我が子のお葬式をしたことで、私の死後はお葬式をしない「直葬」を希望するようになりました。自分の死後についての考えを綴っています。
人間関係

【彩りある人生】快適な人間関係・環境をつくる|自分も他人も変わらない

人が生きるとき、人間関係は切っても切り離せないものです。そんな人間関係は上手くいくことばかりではありません。自分ではない他人と生きる人生をより自分らしく生きるための自分の考えを綴っています。
人生

【子供の誕生日】周囲に感謝できる人間に|皆の支えで今日を迎えられた幸せ

子供の誕生日は「特別に愛と感謝を伝える日」にしています。子供に高価なプレゼントをしたりはしません。今日を迎えることができた奇跡に感謝し、幸せに生きることができる人間になってほしいと思っています。
人生

家族じまい|家族だけれど自分ではない「他人」|依存しない生き方

先日、ミヤネ屋を見て「家族じまい」という言葉を初めて知りました。言葉の通り ‟家族との縁を切りたい” という意味のようです。「家族じまい」について私の考えを綴っています。
生活

【休日の朝活】朝の贅沢な時間で1日続く幸福感・充実感|早起きの習慣

休日は一日中幸せな気持ちで過ごせるように、夜の贅沢よりも朝の贅沢を大切にしています♪家族みんなで、せっかくの休日を朝から幸せな気分で過ごしましょう♪
生活

【朝リセットの効果】1日を気持ち良くスタート|部屋と心の関係性

1日を気持ちよくスタートするために私は朝、部屋のリセットをしています。部屋と心の調子は関係していると感じます。部屋も心も綺麗に整理整頓して元気に1日をスタートしましょう!
生活

【誕生日は感謝する日】支えてくれている人に自分から感謝の言葉を

36歳になりました。祝ってほしいと思いません。欲しい物もありません。自分が老いた分だけ子どもが育ってくれていることに感謝しています。たった2歳しか生きられなかった桜空。来世で絶対に元気に産むからね。これからもずっと愛しているよ。
生活

【大掃除で開運】タオルを一新!古いタオルは掃除に使って感謝して処分

何年も同じタオルを使っていませんか?毎日使うものだからこそ定期的に交換をすることをお勧めします。新しく買ったお気に入りのタオルで気持ちも新たに♪誰にも見られていない日常こそ気持ちよく心地よく生活できるように整えていきましょう!
スポンサーリンク